NEWS

2024/3/18

「きらら夢トンネル」にデジタルアート

錦川清流線錦町駅から雙津峡温泉駅までの約6キロ間、
鉄道が⾛る予定だった旧国鉄の岩日線の工事途中のトンネル(岩日北線跡地)
「きらら夢トンネル」に、夢のような世界観をデジタルアートで演出

跡地を利用して走る観光用のトロッコ遊覧⾞「とことこトレイン」(所在地:山口県岩国市錦町)のトンネル内に、プロジェクションマッピング作品を制作しました。

光る蛍光⽯を使って山口県内の大学及び地元小学生、幼稚園児等によって装飾されたトンネル内の先に、夢のような世界観をイメージした「空の旅」「星の採掘」をテーマに、プロジェクションマッピングの映像による幻想的な世界が楽しめます!

トンネル内の真ん中あたりで一時停止いたしますので、じっくり観覧いただけます。                                                

≪映像体験≫ 
映像は、2種類。      
【空の旅】 
きらら夢トンネル号に乗って、空の旅へ。
待っていたのは魔法にかけられた光る石と不思議な世界。
虹色の空や、花畑のある星空、宇宙にまで、そんな夢のような旅を。
空の旅1
空の旅2
【星の採掘】
色鮮やかに光る石が眠る洞窟で、職人の小人たちがトロッコに乗って美しく光る石を採掘していきます。
不思議な石は空に舞い上がったり星になったり、夢の世界感をご体験ください。
星の採掘1
星の採掘2
〔とことこトレイン 運行日〕
●2024年3月23日~11月24日までの土曜、日曜、祝日の予定
●春休み(3/23~4/7)、 夏休み(8/3~8/25)は、毎日運行
※冬期は車両点検のため運休(12月~翌3月下旬までの間)

ぽるぽる、プールで夏をエンジョイ

2023/7/19

夏らしさいっぱい!「ぽるぽる」新CMスタート!

「ぽるぽる」が、プールで夏をエンジョイ!

3DCGアニメーション技術で自社制作<2023年7月7日より放送中>
ぽるぽる、プールで夏をエンジョイ

広島ホームテレビでは、自社キャラクター「ぽるぽる」をさまざまな時間に登場させています。いよいよ夏本番を迎えるこの時期、ぽるぽるCMとしては5作目にあたる<夏・水泳編>の放送をスタートさせました。
3DCGアニメーションの企画制作は、マッピング事業チームが担当。プロジェクションマッピングに必要なCG技術を活かし、リアルで可愛らしい動きを作り出しています。

■作品紹介

ゴーグル姿もばっちりキマっている「ぽるぽる」、水しぶきを上げながらプールの水面を軽快に泳いでいきます。そして見事ゴールイン!!5秒間の映像に、飛び散る水の透明感やリアルな動き、可愛らしいぽるぽるの表情が、高い3DCGアニメーション技術によって表現されています。

<ぽるぽるCM制作実績>
・5秒「ぽるぽるじゃんけん」 2022年6月02日(木)~ 
・15秒「おでかけ編#1」 2022年7月12日(火)~
・15秒「おでかけ編#2」 2022年9月01日(木)~
・5秒「年始挨拶編2023」 2022年12月28日(水)~

【これまでの「ぽるぽるCM」もご覧ください】

■ぽるぽるじゃんけん

■ぽるぽる おでかけ編#1

■ぽるぽる おでかけ編#2

■ぽるぽる 年始挨拶編2023


■ぽるぽるについて

2000年に開局30周年を記念して誕生した広島ホームテレビのキャラクター。美しい森の中に住む、自然が大好きな妖精です。里山に遊びにやってきてたまたま見かけたテレビに夢中になり、それ以来、5チャンネルが大好きになりました。

5チャンネルが大好き!
ぽるぽるは5チャンネルが大好き

広島を映し出す酒樽(神楽)

2023/5/18

BARREL OF HIROSHIMA

世界初!日本酒の酒樽を使ったプロジェクションマッピングで広島の魅力を発信
HOME企画制作『BARREL OF HIROSHIMA』
5月19日からG7広島サミット国際メディアセンターで上映

酒樽プロジェクションマッピング「神楽面」

G7広島サミット期間中(2023年5月19日(金)~5月21日(日))、国際メディアセンター(IMC)の広島情報センターにて実施する映像展示 『BARREL OF HIROSHIMA』の企画制作を手がけました。
積み上げた日本酒の酒樽へのプロジェクションマッピングは、映像・演出ともに広島らしさにこだわり、広島の魅力を発信する内容となっています。

酒樽プロジェクションマッピング「カラフルもみじ」

酒樽に広島のプロモーション映像を投影
京都の伏見、兵庫の灘と並んで「日本三大酒どころ」と呼ばれる西条を擁する広島県。
「酒どころ広島」らしく、積み上げた4斗酒樽6本に、プロジェクションマッピングで、神楽や備後絣、もみじまんじゅうなど、広島の伝統文化や名産を投影します(投影サイズ1.8m×1.8m)。
日本酒の酒樽へのプロジェクションマッピングは世界初!
まるで、酒樽に詰め込まれた広島の魅力が、あふれて外に飛び出していく演出です。
会場には広島県酒造組合が協賛する日本酒試飲コーナーもあり、酒樽プロジェクションマッピングで一帯を盛上げることで、地酒のPRにもなることを期待しています。

酒樽プロジェクションマッピング「スノードーム」

国際メディアセンターを訪れる国内外のプレスに、広島の魅力を発信
G7期間中、国際メディアセンターには、国内外 約2~3千人の記者が滞在します。
「酒樽」という日本的な造作に投影するプロジェクションマッピングは、見た人の記憶に鮮明に残り、「平和都市」としての広島だけではなく、「文化都市」としての広島の様々な魅力を感じて頂けるものと考えます。

酒樽プロジェクションマッピング「備後絣」

【概要】
企画名: 『BARREL OF HIROSHIMA』
会 場: G7広島サミット国際メディアセンター 広島情報センター
     (広島県立総合体育館/小アリーナ地下1階)
開催期間・時間: 2023年5月19日(金)~21日(日) 17:00~22:00 
*幕間映像投影 8:00~17:00 県内30の酒造メーカーのロゴを投影

企画制作: 広島ホームテレビ
制作協力: WHITE BASE ,LLC

酒樽プロジェクションマッピング「現場写真1」


【BARREL OF HIROSHIMA】本編映像


【BARREL OF HIROSHIMA】幕間映像